点の取り方、取られ方

1点取られた、1点取った。同じ1点でもその価値が大きく違う場合が野球においては多々あることだ。例えば、20点リードでホームランを打つのと、1点という僅差でのホームランの価値の違いは、野球をやらない人でもその価値の違いは明白なハズだ。

ちょっと例えが大げさだったが、そんなことが多々ある。

今回は点の取られ方について書いてみたいと思う。




点の取り方とられ方

点を取られるのは、まぁ仕方のないことだ。仕方ないにしても点の取られ方によっては大きく試合が動くことがある。この点の取られ方を考えることでチームの勝率を上げてみたいと思う。

皆さんに伺ってみよう。これらの内で一番痛い点の取られ方はどれだろうか??

1、ホームランを打たれて失点
2、ヒットによる失点
3、投手の四死球がらみの失点
4、野手のエラーがらみの失点

1でしょうか?それとも3ですか??

チーム事情であれこれあるかもしれませんが、僕は、1から痛くない失点を並べたつもりです。つまり4が一番痛い。

1から順に説明していきましょう。
ホームランを打たれる。確かに点は取られるのですが、気分の転換がしやすいのです。ランナーはいなくなりますし、相手が4番とかであれば、当然だとも思えるからです。後のバッターの処理次第では一番軽微な傷といえるでしょう。

ヒットによる失点は、ランナーが溜まる点で、ある意味ホームランより痛い。打線が打線として機能すると手がつけられなくなりますし、ランナーを絡めた攻撃は守備側にとって神経を遣います。結果、次にお話しするエラーの確率も増えるでしょうし、ランナーが溜まるというのは結構辛いものです。

投手の四死球はヒットより辛いというのは、投手の調子如何で試合というものが大きく変化するからです。失点が重なってしまえば、ピッチャーは不安になるものです。逆にいえば、四死球を出さない、出した後も野手がフォローすることは、ヒットを打つ以上の好プレーといえるでしょう。

最も痛いのが野手のエラーがらみの失点です。なにより士気が落ちるのが痛い。エラーをしてヘラヘラしてる野手はよっぽどの大物に違いありません(笑)もちろん、相手側も弱点を突いてきます。ヤジや狙いうちの的にされることも珍しくないでしょう。そこでエラーが重なれば、もはや壊滅です。打席にまで影響を与えることになるでしょう。失点が得点を邪魔するのです。

失点が痛い=心が折れる、と同義にとらえています。心が折れたらそれまでです。いかに心を折れないようにするか、いかに集中してプレーするか。プロ、アマ問わず勝率を上げるための条件といえるでしょう。

エラーしてもにこやかに♪







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする